2016/04/17

ChromeでCast デバイスが見つからない時の対処法

スポンサーリンク

我が家でスカパーオンデマンドを見るときに大活躍中のChromecastですが、
キャストしようとしたときに、「Cast デバイスは見つかりませんでした。」というメッセージが出て、キャストができない時があります。

そういうときにやった対処法をご紹介。

テレビはついていて、Chromecastの入力に切り替わっていることを前提としています。

まず1つ目

Chrome を再起動する

Macの場合は左上の×マークだけでは終了しないので、Chromeメニューから「Google Chromeを終了」をしてください。

きちんと終了したのを確認してから、起動します。

これで大抵の場合はChromecastの拡張機能を見ると、ちゃんとCastデバイスが表示されていると思います。

 

これでも表示されない時がたまーにあります。そういうときは、

別のデバイスからキャストする

たとえば、iPhoneやAndroidのChromecast対応のアプリ(Youtubeとか)からキャストしてみます。

他のデバイスからキャストされたのが確認できたら、Chromeの拡張機能を見てみるとキャスト中というような表示に変わっていると思います。

確認できたら、確認したAndroidなどのデバイスからキャストを停止します。

そうすると、Chromeの拡張機能からもCastデバイスが選択できるようになると思います。

 

我が家ではこのふたつを試せば、キャストできるようになります。

もしこれでもダメな場合は
Wifiがきちんと接続できているのか、
そもそもChromecastがきちんとテレビに接続されているか、
ChromecastのUSBはコンセントまたはテレビのUSB端子に接続されているか、
などの確認をしてみるといいと思います。

スポンサーリンク